今回の記事は「診察券のデザインの決め方」についてご紹介します。
診察券に限らず、世の中は建物、車、洋服、家電、印刷物、などなどデザインされたもので溢れています。
デザイン一つでその物の印象が大きく変わったり、人々の印象に残るものになったり、デザインはとても大切な事です。
しかし、デザインは奥が深く、尚且つお忙しい方は診察券のデザインをしている時間なんてないというケースも多々あると思います。
そこで今回は、より簡単に診察券のデザインを決める方法をご紹介したいと思います。
まず、デザインするにあたり一番の拠り所は、医院のロゴです。
診察券は、文字だけでは物足りない印象になりがちですので、医院のロゴを使用する事で印象がガラッと変わり見栄えの良い診察券になります。
ロゴのご準備が無い場合は、医院の診療科目を示すようなイラストをいれるのも良いでしょう。
当サイトでは診察券に使用出来るイラストを各種ご準備しておりますので、お好みの物を見つけてください。
次に決めていきたのが、ベースカラーです。
こちらも医院のロゴや、外観、内装等の雰囲気からイメージカラーを決めるとスムーズかと思います。
最後に文字の入れ方です。
基本的に入れる内容としましは、医院名・電話番号・住所・診療時間・休診日の5点です。
文字の配置などは、当サイトのテンプレートを参考にして頂ければイメージがしやすいと思います。
また、お年寄りの患者様が多い医院からは、電話番号は大きくして欲しい、色を目立つものにして欲しい。小児科からは色をポップで可愛い感じにしたいといった要望等がございます。
このように医院ごとの患者様の層に合わせたデザインをする事で、患者様のリピートにも繋がってきますので、是非参考にしてみてください。
ここまで診察券のデザインの決め方についてご説明させて頂きましたが、それでも時間もないし面倒だ。という方は当サイトのテンプレートからご選択ください。
診療時間等の情報をお伺いしたらあとはお任せください。こちらでレイアウト作成させて頂きます。
診察券をデザインするという事は大げさと感じる方もいらっしゃると思います。
しかしながらデザインされた診察券は患者様の印象に残り、リピートにもつながります。
是非、大切な宣伝ツールの一つとして診察券のデザインをしてみてください。